バイク旅レポート
おいしい食べ物、温泉、名水があるところはなにかワクワクしてしまう。
そこに歴史が絡むとなんか良い感じ。そんな場所ってテンションあがる
 

*注 内容はあくまでも個人的な感想です。思い込み・妄想もあるし

 1   2011・10 伊勢・鳥羽 パールロード 
更新日時:
2011/10/10 
6:40 いつものミニストップで大君と待ち合わせ。今日は朝からむっちゃ寒い・・ちょっと薄着で来たけど戻るのは面倒なのでそのまま7:00頃に出発。
8:00 木津〜南山城を抜けて少し意識が薄れる様な寒いなかで名阪国道 大内ドライブイン に到着。今日は高校時代からの友人の板ちゃんも同行です。1人V・MAXで多分ストレスのツーリングになるはず?
8:30 に名阪→伊勢道を通って(やっぱ板ちゃんは遥か彼方に行って、我がジェベルは必死のパッチの80キロ、たまに100キロで走行。高速はキツイなー  200キロオーバーで走ってた頃がなつかしい・・)伊勢ICから伊勢神宮にお参り。くるまが恐ろしく駐車場に入る為に渋滞の横を気持ち良くすり抜けで、正面鳥居の横の駐車場に停車。予定通りの10時着。鳥居の真ん中にお尻を向けない様に鳥居をくぐり団体客のバスガイドさんの話を聞きながら進み(伊勢神宮ってとにかくすごい!詳しくはガイドさんの話を盗み聞きして下さい)お参り。その後に赤福本店で赤福もちを頂く。やはり作りたてはうまいですね〜 
11:00 今回の名水は志摩市にある 天の岩戸 を採水?と言うのか?なかなか名水のらしいシチュエーションはバッチリの場所です。
12:10 パールロードを走り相差にある 黒潮ダイニング へ海鮮丼を食べに到着。そこで ぶxちぎり海鮮丼を注文。焼き貝も追加。焼き牡蠣も追加。すごいボリュームのぶっちぎりが到着。車えびなんかまだビクビクと動いてるもんねー それをすまんなーと思いながらガシガシと頂くと観念したかと思い気や!最後の力でピょーんですわ。本当においしかった。HPで海鮮汁サービス券を印刷して持って行ったが、しょせん無料やし・・が出たのは激ウマ伊勢えび入りのみそ汁。最高です。おすすめです。
14:00 鳥羽展望台に到着。すごいバイクの数ですが、なんて事のない所で感動もなく、さっさっと鳥羽の温泉へ出発。パールロードは気持ちのいい道で、先日タイヤを変えた所で実力発揮で気持ちイイー バイクはこう言った所がたまらん 前の遅い車たち左に寄りなさいと言った気分になるねー
14:40 湯元 海女乃島 に到着。日帰り温泉は千円で15時からの事でロビーで足湯をしながら休憩。15時になり温泉へ。誰も居なくて貸切。檜風呂、露天となかなか気持ちよく、帰りたくなくなって来たなー
16:30 夫婦岩に。夕方でなんか男同士では申し訳ない感じ・・ ここも素早く退散。おみやげを買い帰路へ。行きと逆に進み。途中のパーキングで名水コーヒーを入れ休憩。寒さもあり美味しい。
19:30 大内ドライブインに到着。熱いうどんを食べ、板ちゃんと別れて大君と2でぼちぼち枚方へ。もう一度休憩を挟み、無事に22時前に自宅に到着。
 
走行距離:410キロ  燃費:30キロ(悪っ・・)かなり無理したからねー 時速80キロを超えると極端に燃費が悪くなります・・
 
 
 

 2   2011・8 天川村・大台ケ原
更新日時:
2011/08/20 
7:00 枚方を出発。天気は晴れ。いい感じ。一番わくわくする瞬間かも。いつもの道なのに走っていても気持ちよくて◎
8:30 R168→R24→R169と一気に走り思ったより早く。最初の休憩「道の駅なんとか?」到着。芦原トンネルを抜けた所です。朝市やってます。野菜が大阪よりはるかに安い!こんな所でもなんか遠くに来た感が・・
ちなみに家からたった60kぐらいやけど。30分程、同行の大君の仕事をやめる話で話し込む。どう?朝からヘビーな話。人生なるようにしかならんから まあいいか!
10:30 下市かR309を走り天川・洞川に到着。ひとがいっぱい。温泉に入る車は渋滞。いけてないねー 待つの俺はキライ。でもココには名水100選「ごろごろ水」があるねん。名水で飲むコーヒーはうまい!様な気がする。さっそくドクドクと水筒に入れ。昼ごはんタイム・・うーん鍾乳洞があるらしい。うーん変なトロッコに乗って行くらしい。でもお金いるし歩いても15分って書いてあるし。歩く事に決定!まー結構しんどかった・・といあえず400円を払い鍾乳洞へ・・ヒンヤリと心地良い感じ。鍾乳洞に感動はしたが??表面をペンキで塗装している事が判明↓テンションさがるわ〜 とりあえず町を歩き回り昼ごはん所に到着。店先の椅子に座り岩魚の塩焼き、おにぎり、ビールで乾杯!たまらんぐらい旨い。また、おやじの突き出しのまぐろ珍味がたまらんぐらいうまい!これは大満足!さっきの鍾乳洞を許してあげるぞ。で、まずいことに時間は13:00 思ったより長居してしまったので出発。
14:00 行者還林道を通り大台ヶ原をめざす。途中みたらい渓谷を見た。いい景色やけど人の多さに止まるのもめんどうなのでパス。川沿いを走りなかなか気持ち良い所で停車。「ごろごろコーヒータイム」人もいなくて川の音もよくて最高の気分でバーナーでコーヒーを沸かし、おやつのコパンで休憩・・残念やけど時間がないので30分ほどで出発。
15:30 途中おっー雨やん。。。まーこの大峰山系の自然もこの雨があるおかげで体感できると思えば気分も少しは落ち着くはずが・・雨で大台への道が一部がけ崩れの為に回り道をしなくては。。ますます時間が掛かるけど、せっかく来たしまーええかって事で回り道で無事に大台ヶ原駐車場へ到着。時間を掛けてトレッキングに行けば楽しそう。それはまた今度って事で、おみやげに柿の奈良漬を買って帰る。(これがまた旨い。いいみやげでした)缶コーヒーはホットを飲むぐらいの気温。余談ですがアイスからホットのコーヒーを飲み始めると夏も終わりやなーって感じます。
16:20 R169を下り大迫ダムの畔にある「入之波温泉(しおのは)」に到着。営業は17時まで!ぎょぎょっーさかなくんなみに驚くもわせわせと入浴。温泉はこれやでと言わんばかりの茶褐色の湯。透明の湯は温泉満足度がー40点ぐらいに感じる自分はココは80点!ただ時間が少ないのでそんなにゆっくりも出来ずに出る。でも気持ちよかったわ。
18:30 R309をそのまま走り橿原へ。大君がだんごが好きと言うので有名店「だんご庄」へ到着。最高やねー ここも営業時間が17時まで。ざんねーん・・温泉出た時に閉まってるやん・・想像はしてたけど。なんかお腹が減ってきたので、俺おすすめの「マルサカらーめん」へ・・ここも別の意味でうーん。前はプレハブやったのに立派な建物になって。こういうパターンはたいがいが調子に乗ったせいでまずくなるはず。まー餞別の意を込めて最後に食べてあげるよの気持ちで、昔たべていたスタミナジャンメンを注文。そして食事・・ほーらどうよ、俺のおすすめは?うまいやないか。イケテるやん。よかった・よかった。ちなみに場所は田原本町で詳しくは面倒なので興味のある方は探してください。
21:00 らーめん屋で時間を掛けすぎた感もあり、遅めに枚方に到着。
 
走行距離:約300キロ 燃費:36キロでした。
 
    

ごろごろ水コーヒー


 3   6月 琵琶湖一週ツーリング
更新日時:
2011/08/28 
7:30 枚方大橋ちかくのコンビニを出発。旧R1号から宇治を通って宇治川ライン唐橋を渡って琵琶湖に到着。地球誕生から3番目に出来た湖と言われる琵琶湖。今日の一周旅いよいよスタートです。
湖岸道路をひたすら北上 車も少なく快適なペースで琵琶湖大橋を通過。走りやすい田舎道を快走!
9:30 途中でトイレ休憩をはさみ近江八幡のコンビニでコーヒータイム。彦根にある名水 十王村の水 をめざします。
10:ちょい 十王村の名水に到着。なかなか地味に場所にあるがいい水が出ていました。溜まりには鯉が泳いでいていのだが・・ 水筒を忘れれて・・まーそれほどショックでもないが近くの酒屋でペットボトル飲料を・・うーん一番安いのがアルプスの天然水。とりあえず買い、一口だけ飲んで、おいしさ保障済み。衛生面完璧の水の王者を捨てて水を・・少しぬるい水を入れる。なんだかなぁ〜 ←阿藤快か!
11:00 とりあえず早やめの昼食。小耳に聴いた近江ちゃんぽん。酢を入れて食べる最高にうまいらしい。が・・ないやん。どこにも??そこら中走るがない・・伝説か秘密兵器が秘密のままか??しゃーないのであきらめて適当ならーめんやへ・・ふ〜ん あ〜あ
13:30 湖岸道路をまたひた走り彦根城の近くを走り(国宝ですよ)めざすは長浜城。秀吉の出生城と言われる城で「今浜」を信長の一字を取って「長浜」に変えたと言う。秀吉は天守からどんな気分で町を見てたんやろか?俺、勝ち組って感じかな〜 まー城の建物自体は再建された物でありまーたいした事もなく・・石垣も感動なく・・ 古戦場の賤ヶ岳をめざし出発
14:30 賤ヶ岳到着。ロープウェイを使い、更に10分程歩いて山頂へ。琵琶湖を一望でき、なかなかの絶景。これはいいねー よし、ここで名水でコーヒータイム。天気が良すぎてむっちゃ暑いけど、熱いコーヒーを入れて飲む。アルプスを捨てて汲んだ水 まずい訳ないやん! まーココは秀吉と 「男」 柴田勝家の戦いの場。歴史好きの自分には堪らん場であるが、同行の大君は特に興味もないと思うのでつぎへ・・ 柴田勝家 かっこええで〜 一番は新撰組の土方やけど、今は関係ないか・・
16:00 湖岸道路を少し走ったあと、湖岸を離れR303→R161(高島バイパス)→R367(鯖街道)のてんくう くつき温泉に到着。露天には天狗のオブジェのインパクトのある温泉だが・・ 人も多く、プールなんかも見えて休憩する所も特に無く これは温泉ぽくなく残念な満足度35点ぐらい。
温泉を出ると外で鮎の塩焼きを売ってる店を発見!残念温泉やけど うまいもんを食べれば元気も出るって事で。が、、しかし「もう終わりです」って店のひと。まだ5時やし、むっちゃ外は明るいし、人もワサワサ居てるし終わりって・・どこまで残念が続くねん。もうええわ。お土産だけ買う事に。鯖街道は若狭の鯖を関西に運んだ道が名前の由来って事で鯖が有名。鯖寿司かうで〜 あったあった鯖! 大きく張り紙が「本日の鯖は静岡産です」どないやね〜ん ここまでくるとやる気あるのか、ばかにしてるのか?さっさっと帰えることに。
17:00すぎ出発 途中に鯖寿司の店がたくさんあるが、どうも買う気になれず・・・ 途中トンネルからR477→湖西道路→山科→宇治を抜けて枚方に   19:00到着 お腹が空いたので自宅近所の 王将 へ、言わずとも今日一番の「うまい物」に決定です。道はよかったが(80点)ごはんは(4点) カップヌードル トマトチリ のほうがうまいわ!!
 
走行距離:300キロ(琵琶湖一周約200キロ) 燃費:満足の38キロでした。
 
 
   


● PrevIndex ● Next ●



HOME

メールはこちらまで。
inserted by FC2 system